-
-
2歳児の保育園のお弁当 スパゲッティを入れてもくっつかないようにする方法
2017/2/6
2歳の息子のお弁当。毎月1回なのに毎回毎回メニューに悩みます。 今回は新幹線のおにぎりと大好きなおかずを入れてみました。 みんなで食べるお弁当だから…苦手なメニューにもチャレンジしたこともありますが、 ...
-
-
1歳児のお弁当メニュー アンパンマンおにぎりとかぼちゃのコロッケ
2017/2/2
保育園のお弁当の日。今回は悩みに悩んで…アンパンマンおにぎりとかぼちゃコロッケにしました。 アンパンマンおにぎりの作り方 ごはんに鮭を混ぜ混みます。 ウインナーを薄く切ります。3つ用意し ...
-
-
来年度保育園準備が始まります!今から共働きの心の準備をしておこう!
2019/1/15
10月になると来年度の保育園への申請をする自治体が増えてきます。既に働いて預けている方は就労証明の取得などがありますが、はじめて申請する方は書類もたくさんあって大変です。お住まいの自治体のHPなどで申 ...
-
-
マザーズバッグの中身公開!1歳児とお出かけに必要なもの厳選5つ
2017/4/10
子供とのお出かけは荷物がいっぱいになってしまいますよね。 私も最近、流行のリュック型マザーズバッグに変えましたが、やっぱり荷物は多い! 必要最低限のもののみにしているのですが…みなさんはどんなものをバ ...
-
-
【クリクラ】ウォーターサーバーを使ってみた感想を本音で書いてみる
2017/2/2
ここ数年、様々な会社がウォーターサーバーを販売・レンタルしていますね。大手ショッピングモールに行ってみると試飲会なども行なわれています。 そんな中、我が家はクリクラのウォーターサーバーを試してみること ...
-
-
秋冬物に衣替え 保育園に通うと何枚の洋服が必要なのか?
2016/9/23
少しずつ肌寒くなってきました。そろそろ衣替えの季節ですね。天気の良い日に箪笥の中を入れ替えましょう! 子供はシーズンごとに洋服が大きくなっていきますよね。洋服の収納も大変かと思います。 また保育園に登 ...
-
-
リニューアル!ビーンスターク「まめコミ」のポイントを貯めて貰ったもの3つ
2019/1/15
公式ホームページ「ビーンスターク まめコミひろば」 息子が産まれた産院ではビーンスタークのすこやかM1の粉ミルクが使われていました。 なので、我が家でも卒乳までずっとビーンスタークの「すこやかM1」と ...
-
-
【幼児食】材料3つだけ!りんご煮を使ったバラのアップルパイのレシピ
2016/9/6
秋ですね。スーパーにもりんごが並ぶ季節ですね。この季節、毎年たくさんのりんごをいただきます。 そして毎年、シナモンをたっぷり使ったアップルパイを作っていました。しかし、子供にはまだ食べさせられないので ...
-
-
【離乳食完了期】ハロウィンパンプキンライスシチューのレシピ
2017/2/2
ハウス食品のハロウィンパンプキンライスシチューを参考に離乳食にしました! お家ハロウィンパーティーのメインにいかがでしょうか? 【離乳食完了期】ハロウィンパンプキンライスシチューの材料と ...
-
-
子乗せ自転車の選び方とチャイルドシートレインカバーレビュー
2019/1/15
子供と移動するとき、自転車があると便利ですよね。子乗せ専用の自転車なら安定感抜群で乗るのも降ろすのも楽チンです。 我が家は昨年、保育園の送り迎えようにと子乗せ自転車を購入しました。 選んだ自転車のポイ ...