-
-
赤ちゃん子供のアトピー対策にレイコップ。我が家がレイコップを使っている理由
2017/2/10
息子が赤ちゃんの頃から使っているレイコップ。最近では実家でも購入したとの報告が。 CMや家電量販店では見かけるけど、実際使い心地はどうなの?と思われる方も多いはず。 うちではもう3年はふとんのハウスダ ...
-
-
赤ちゃん子供のアトピー対策 月に2回はダニを除去するためにしっかりと掃除をしよう
2017/2/10
毎日毎日、ダニ退治のためにお掃除するのは大変ではないですか? 時間があれば毎日しっかりと掃除をすることはできますが、家事や育児、仕事に追われてそれどころじゃないママも多いはず。私なんかズボラですから毎 ...
-
-
赤ちゃん子供のアトピー性皮膚炎「アレルゲンと悪化因子の除去」
2017/2/15
アトピー性皮膚炎=アレルギーではありません。肌のバリアー機能が低いため、刺激に弱くアレルゲンも侵入しやすくなってしまいます。 アレルゲンが体内に侵入するとIgE抗体が作られアレルギー症状を起こし炎症が ...
-
-
赤ちゃん子供のアトピー性皮膚炎「ステロイド外用薬などの塗り薬で治療」
2017/2/15
ステロイド外用薬が処方されたのは生後3週間後。ロコイド軟膏が処方されたのがはじまりでした。 それから2年、ステロイド外用薬との付き合いが続いています。 キレイな肌の赤ちゃんや子供たちを見ると悲しくなる ...
-
-
赤ちゃん子供のアトピー性皮膚炎「保湿でしっかりスキンケアが治療の基本」
2017/2/15
赤ちゃんのアトピーはとてもママも辛いですよね。それは私も同じです。息子の痒がる姿を見て、掻きすぎて血を出しているときなんか…悲しくなります。 オムツのCMや近所の肌ツルツルの赤ちゃんを見ると…「うちも ...
-
-
赤ちゃん幼児のアトピーの診断はどのように行われるの?血液検査の結果は?
2017/4/27
うちの息子の肌の状態は生まれて数週間後には赤いブツブツが出てきました。それから体のどこかしらには肌荒れ(アトピーだけではなく汗疹やヨダレかぶれなど)があります。痒がっている姿を見ているとママとしては本 ...
-
-
乳幼児のアトピー性皮膚炎の症状とは?0歳~2歳まで息子の肌の状態は…
2017/4/27
2歳になった息子。生まれたあとの肌トラブルから現在までと、アトピー性皮膚炎の症状について。 赤ちゃんのアトピー性皮膚炎は診断するのが難しい 息子は生まれて数週間後から肌トラブルが絶えませ ...
-
-
赤ちゃん幼児のアトピー性皮膚炎!原因は?親から遺伝するの?予防はできる?
2017/4/27
今年も息子にとって嫌な時期がやってきました。息子のアトピーは冬~春前に悪化します。 目の周りは特に悪く、ステロイドのランクも上がってしまいました。 息子の症状で昨年と違うと ...
-
-
R-1乳酸菌ヨーグルトを1歳の子供に食べさせてみた。本当に風邪予防になるのか?
2017/4/25
美容や健康、また風邪予防などで注目される乳酸菌。 とくにその中でも明治R-1ヨーグルトは「インフルエンザ予防」などのメディア報道で有名ですよね。 これから寒い季節がやってくるので、我が子の風邪予防に食 ...
-
-
【アトピー性皮膚炎の赤ちゃん】ヴェレダのカレンドラベビーバームを汗疹・痒み対策に使ってみた
2017/2/21
生後1ヶ月からずっと肌の荒れに悩まされている我が家。アトピー性皮膚炎と断言されてはいませんが「その可能性が高い」と小児科の医師には言われています。今以上、悪化させたくないので、いろいろな商品を試してい ...